【功效】无排卵(闭经,无排卵周期病,不育症),功能性子宫出血,黄体功能障碍,隐睾,男孩不孕由于精功能障碍,男性垂体性腺功能减退(性腺功能减退症病),青少年发病晚期先兆流产的早期妊娠,习惯性流产茹反复在妊娠早期,睾丸,卵巢功能检查 【用法用量】 本剤は添付の生理食塩液1mLで溶解し、ヒト絨毛性性腺 刺激ホルモンとして、下記のとおり筋肉内注射する。なお、 本剤の用法・用量は症例、適応によって異なるので、使用 に際しては厳密な経過観察が必要である。 無排卵症 通常、1日3,000~5,000単位を筋肉内注射する。 機能性子宮出血、黄体機能不全症 通常、1日1,000~3,000単位を筋肉内注射する。 妊娠初期の切迫流産、妊娠初期に繰り返される習慣性流産 通常、1日1,000~5,000単位を筋肉内注射する。 停留睾丸 通常、1回300~1,000単位、1週1~3回を4~10週 まで、または1回3,000~5,000単位を3日間連続筋肉内 注射する。 造精機能不全による男子不妊症、下垂体性男子性腺機能不 全症(類宦官症)、思春期遅発症 通常、1日500~5,000単位を週2~3回筋肉内注射する。 睾丸機能検査 10,000単位を1回または3,000~5,000単位を3~5日 間筋肉内注射し、1~2時間後の血中テストステロン値を 投与前値と比較する。 卵巣機能検査 1,000~5,000単位を単独またはFSH製剤と併用投与して 卵巣の反応性をみる。 黄体機能検査 3,000~5,000単位を高温期に3~5回、隔日に投与し、 尿中ステロイド排泄量の変化をみる。